Q.運転免許がゴールド免許(金色)になる条件は?|更新・事故・違反・特典など

[更新日]  運転免許相談所

ゴールド免許ってなに?

ゴールド(金色)の運転免許とは、免許証の有効期限が書かれている部分の背景が、帯状に金(ゴールド)で塗られている免許証のことをいいます。

一般的に、ゴールド免許と呼ばれます。

ゴールド(金色)の運転免許証 ゴールド(金色)の運転免許証

このページでは、ゴールド免許を取得する条件やゴールド免許になった後の特典・メリットについて説明します。

スポンサーリンク

運転免許がゴールド免許になるための条件とは?

運転免許がゴールド(金色)になるための条件は「5年間無事故・無違反」でいることです。5年間を正確いうと「免許の有効期限の年の誕生日から41日前の日以前、の5年間」という意味です。これは、無事故・無違反の判定が免許更新の年の誕生日40日前に行われるためです。

また、無事故・無違反とは、交通違反点数制度による違反点数がつかないことをいいます。具体的に言うと、無事故とは人身事故がないことです。物損事故には点数がつきません。

違反については、違反の種類と点数が細かく決められています。例えば、シートベルトを装着していなかったり、運転中に携帯電話を使った違反などは1点となります。これらの軽い違反でも、取り締まりを受けたらゴールド免許(金)を得ることはできません。

運転頻度が高い人にとって「5年間無事故・無違反」を達成するのは、案外と難しいことなのです。

運転免許の違反点数について詳しく知りたい人は免停・免許取り消しになる点数の説明をご覧ください。

ゴールドの免許証はいつもらえますか?

免許の更新のときに条件をクリアしていてゴールド免許(金)をもらう、というのが一般的です。

ただし、免許の更新前に上位免許(普通自動車免許の上位免許は中型・大型自動車免許)を取得した場合、この時点で条件をクリアしていればゴールド免許をもらえます。

上位免許について詳しく知りたい人は上位免許の説明をご覧ください。

「5年間無事故・無違反」だったとしても、住所変更などの記載事項変更届の手続きを行うだけの場合はゴールド免許(金)にはなりません。

また、特別な理由がなく免許を失効させた場合もゴールド免許をもらえなくなります。

事故や違反をしたら?

ゴールド免許の時に人身事故・違反を起こしても、次の更新がくるまではゴールド免許のままです。

ただし更新後の免許は、「5年間無事故・無違反」という条件をクリアしていないので、ブルー免許になります。

詳しくは「Q.運転免許の色について教えてください」をご覧ください。

運転免許が金色になるとどんな特典がありますか?

運転免許が金色になると、さまざまな特典があります。

特典1.更新時の講習時間が大幅に短くなります

運転免許証の更新をする時には講習を受けます。70歳未満の人について説明します。

ゴールド免許をもらう場合の講習時間は?

ゴールド免許をもらうときの講習は「優良運転者講習(優良講習)」と呼ばれ、所要時間は30分間です。

ブルー免許をもらう場合の講習時間は?

ブルー免許をもらうときの講習は

  • 一般運転者講習(一般講習・準優良講習)
  • 初回更新者講習(初回講習)
  • 違反運転者講習(違反講習・通常講習)

に分かれます。

一般講習は1時間、初回講習と違反講習は2時間と長いです。

免許更新時の講習について詳しく知りたい人は「Q.運転免許の更新時に受ける講習って?」をご覧ください。

特典2.更新費用が安くなります

運転免許証の更新をするときには更新費用が必要です。更新費用は更新手数料と講習手数料の合計の金額です。

ゴールド免許(金)をもらう人の更新費用は?

ゴールド免許(金)をもらう人は「優良運転者」と呼ばれ、更新費用は3,000円です。

ブルー免許をもらう人の更新費用は?

ブルー免許をもらう人は

  • 一般運転者
  • 初回更新者
  • 違反運転者

に分かれます。一般運転者の更新費用は3,300円、初回更新者と違反運転者の更新費用は3,850円です。

特典3.更新手続きが楽になる場合があります

ゴールド免許の更新手続き

ゴールド免許になると運転免許試験場にいかなくても、近くの警察署で更新の手続きができる場合があります。30分間の講習を受けている間に新しい免許証ができあがり、その場で発行してもらえます。

都道府県ごとに違っています。お住まいの都道府県の、警察署のホームページでご確認ください。

北海道・東北 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
関東地方 東京都 神奈川 埼玉県 千葉県 茨城県 栃木県 群馬県
甲信越・北陸 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県
東海地方 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
近畿地方 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山
中国地方 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
四国地方 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州・沖縄 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島 沖縄県

青色(ブルー)免許の更新手続き

青色(ブルー)免許の人は更新手続のために運転免許センターへ行かなければならなかったり、警察署で手続きできたとしても免許証の発行が後日だったりします。

運転免許センターが自宅から遠い人にとっては、ゴールド免許の人よりも更新手続がずっと大変になる場合があります。

特典4.免許証の有効期間が長くなります

ゴールド免許の有効期間は?

ゴールド免許の有効期間は5年間です。

ブルー免許の有効期間は?

過去5年間で違反点数が3点以下の軽微な違反を、1回だけ犯した人がもらうブルー免許の有効期間は5年間です。

しかし、初回更新者や、過去5年間に違反点数4点以上の違反、もしくは3点以下でも2回以上違反を犯したら、免許証の有効期間は3年間になります。

20151117_コーヒーここで少し休憩を♪[PR]20151117_コーヒー

今自分の車がいくらで売れるか興味ありませんか?

比較サイトを使うと金額がわかるだけでなく、最大で65万円も売却額が上がることがあります。

しかも抽選で10万円が当たるキャンペーン中です。

◇少しでも売却を考えてる方は試しておくとお得です◇



特典5.任意保険のゴールド免許割引を受けられる場合があります

ゴールド免許割引とは?

ゴールド免許は5年間無事故・無違反の証です。保険会社にとってゴールド免許を持っている人は、事故を起こすリスクが低く保険金を支払う可能性が低い人になります。

そこで各保険会社には、ゴールド免許を持っている人の保険料を割引する「ゴールド免許割引」の制度があります。

最大で10%程度、場合によってはそれ以上の割引が受けられる場合があります。

ゴールド免許割引の適用要件は?

ゴールド免許割引の適用要件や割引率は保険会社によって違っています。年齢要件などを設けて割引率を上げたりする保険会社もあります。

加入している保険会社にゴールド免許であることを伝えて、割引が受けられるか確認しましょう。

特典6.SDカードの取得が可能です

SDカードは自動車安全運転センターが発行する、無事故・無違反の証明書です。無事故無違反の期間が1年以上になればもらえるようになります。

SDカードを持っていると料金が割引になるお店が全国にたくさんあります。

厳密にはゴールド免許だけの特典とはいえませんが、カード取得を検討してもよいでしょう。

特典7.丁寧さ慎重さをアピールできます

運転免許証は本人確認のための証明書

運転免許証は本人確認の身分証明書としていろいろな場面で使うことができます。銀行口座の開設や部屋を借りる契約をする場合など。どのような場合でも本人確認書類として通用します。

ゴールド免許は丁寧・慎重な人の証

ゴールド免許は無事故・無違反の証です。他の人に見せるときにゴールドだと、丁寧・慎重で信用できる人だと安心してもらえるでしょう。

免許証の色がブルーだからといって本人確認してもらえなかったり、信用されないということはありません。それでも免許証は他人に見せるものなので、ブルーよりゴールドの方が気持ちいいですね。

初回更新者を除くと、ブルー免許の人が交通違反をしたのは間違いないのです。ゴールド免許の人は慎重で信用できる人と思ってもらえる、そう考えて安全運転を心がけましょう。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

[ここからPRです]

車を手ばなすとき、やり方次第で売値が数十万円も変わるってご存じですか?

ポイントは「高く買ってくれる会社を見つける」こと。東証一部企業が運営している「かんたん車査定ガイド」をお試しください。


運転免許相談所をご覧いただきありがとうございました。

少しでも役に立つことができたら嬉しく思います。

また、ご利用をお待ちしています。ありがとうございました。